エメラルドマウンテンの在庫が残り少なくなってきました。

ひよこ珈琲

ひよこ珈琲

ひよこ珈琲

ひよこ珈琲

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • コーヒー豆
      • 100g
      • 200g
    • デカフェ(カフェインレス)
      • 100g
      • 200g
    • ドリップバック
    • 水出しコーヒーパック
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

ひよこ珈琲

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • コーヒー豆
      • 100g
      • 200g
    • デカフェ(カフェインレス)
      • 100g
      • 200g
    • ドリップバック
    • 水出しコーヒーパック
  • CONTACT
  • HOME
  • ALL ITEM
  • 100g/コロンビア ナリーニョ グランホヤ スプレモ【中深煎り】

    ¥990

    心地よいかすかな酸味と重すぎない苦味のとてもバランスの良いコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ ほぼ赤道直下に位置するコロンビアのナリーニョ地区は、十分な日射量があり、土壌は火山性なのでミネラルも豊富です。標高が高く涼しい気候と、谷底から吹き上がる暖かく湿った空気のおかげで寒暖差が生まれ、コーヒーの木は実に糖分を蓄えます。その結果、まろやかな酸味と、長く続く甘さを持ったコーヒーになるのだそうです。 Flavor:citric, caramel, apple,clean-cup, bright, juicy,good-body 生産地:コロンビア ナリーリョ県 精製:ウォッシュ 標高:1,600~1,800m 品種:カツーラ、カスティージョ(ロザリオ、エルタンボ) 生産者:ナリーニョの小規模農家さん

  • 200g/コロンビア ナリーニョ グランホヤ スプレモ【中深煎り】

    ¥1,750

    ※こちらは200g売りです 心地よいかすかな酸味と重すぎない苦味のとてもバランスの良いコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ ほぼ赤道直下に位置するコロンビアのナリーニョ地区は、十分な日射量があり、土壌は火山性なのでミネラルも豊富です。標高が高く涼しい気候と、谷底から吹き上がる暖かく湿った空気のおかげで寒暖差が生まれ、コーヒーの木は実に糖分を蓄えます。その結果、まろやかな酸味と、長く続く甘さを持ったコーヒーになるのだそうです。 Flavor:citric, caramel, apple,clean-cup, bright, juicy,good-body 生産地:コロンビア ナリーリョ県 精製:ウォッシュ 標高:1,600~1,800m 品種:カツーラ、カスティージョ(ロザリオ、エルタンボ) 生産者:ナリーニョの小規模農家さん

  • ドリップバック(6個入)/コロンビア ナリーニョ グランホヤ SUP【中深煎り】

    ¥1,190

    ※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 心地よいかすかな酸味と重すぎない苦味のとてもバランスの良いコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ ほぼ赤道直下に位置するコロンビアのナリーニョ地区は、十分な日射量があり、土壌は火山性なのでミネラルも豊富です。標高が高く涼しい気候と、谷底から吹き上がる暖かく湿った空気のおかげで寒暖差が生まれ、コーヒーの木は実に糖分を蓄えます。その結果、まろやかな酸味と、長く続く甘さを持ったコーヒーになるのだそうです。 Flavor:citric, caramel, apple,clean-cup, bright, juicy,good-body 生産地:コロンビア ナリーリョ県 精製:ウォッシュ 標高:1,600~1,800m 品種:カツーラ、カスティージョ(ロザリオ、エルタンボ) 生産者:ナリーニョの小規模農家さん 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい

  • 100g/ケニア シンバ ウォッシュ AB TOP 【中深煎り】

    ¥1,000

    ケニアらしい果実感と力強さをあわせ持つコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ シトラスやベリーを思わせるジューシーな酸味と、後口に広がるブラウンシュガーのような甘さ。ハチミツのようなとろっとした口当たり。 中深煎りを少し進めたこだわり焙煎度で仕上げることで、ケニア特有の明るい風味はそのままに、ほどよいコクとやさしい甘みを引き出しました。 「シンバ」はスワヒリ語で“ライオン”の意味。 名前の通り、力強く堂々とした味わいがカップに広がります。 ホットはもちろん、アイスにしても鮮やかな果実感を楽しめるので、季節を問わずおすすめです。 ひよこ珈琲で、ケニアコーヒーの王道フレーバーをぜひご堪能ください。 Flavor:orange, apple, tea-like, brown sugar, fruit tomato, cassis 生産地:ケニア キリニャガ郡、キアンブ郡、ニエリ郡 精製:ウォッシュド 標高:1200-1800m 品種:Ruiru11、SL28、Baatian 規格:AB 生産者:カイナムイ組合(キリニャガ郡)、カラツ組合(キアンブ郡)、ニエリヒルステート農園(ニエリ郡)に所属する農家さん

  • 200g/ケニア シンバ ウォッシュ AB TOP 【中深煎り】

    ¥1,800

    ※こちらは200g売りになります ケニアらしい果実感と力強さをあわせ持つコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ シトラスやベリーを思わせるジューシーな酸味と、後口に広がるブラウンシュガーのような甘さ。ハチミツのようなとろっとした口当たり。 中深煎りを少し進めたこだわり焙煎度で仕上げることで、ケニア特有の明るい風味はそのままに、ほどよいコクとやさしい甘みを引き出しました。 「シンバ」はスワヒリ語で“ライオン”の意味。 名前の通り、力強く堂々とした味わいがカップに広がります。 ホットはもちろん、アイスにしても鮮やかな果実感を楽しめるので、季節を問わずおすすめです。 ひよこ珈琲で、ケニアコーヒーの王道フレーバーをぜひご堪能ください。 Flavor:orange, apple, tea-like, brown sugar, fruit tomato, cassis 生産地:ケニア キリニャガ郡、キアンブ郡、ニエリ郡 精製:ウォッシュド 標高:1200-1800m 品種:Ruiru11、SL28、Baatian 規格:AB 生産者:カイナムイ組合(キリニャガ郡)、カラツ組合(キアンブ郡)、ニエリヒルステート農園(ニエリ郡)に所属する農家さん

  • ドリップバッグ(6個入り)ケニア シンバ ウォッシュ AB TOP 【中深煎り】

    ¥1,200

    ※ドリップバッグは焙煎後2~3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ケニアらしい果実感と力強さをあわせ持つコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ シトラスやベリーを思わせるジューシーな酸味と、後口に広がるブラウンシュガーのような甘さ。ハチミツのようなとろっとした口当たり。 中深煎りを少し進めたこだわり焙煎度で仕上げることで、ケニア特有の明るい風味はそのままに、ほどよいコクとやさしい甘みを引き出しました。 「シンバ」はスワヒリ語で“ライオン”の意味。 名前の通り、力強く堂々とした味わいがカップに広がります。 ホットはもちろん、アイスにしても鮮やかな果実感を楽しめるので、季節を問わずおすすめです。 ひよこ珈琲で、ケニアコーヒーの王道フレーバーをぜひご堪能ください。 Flavor:orange, apple, tea-like, brown sugar, fruit tomato, cassis 生産地:ケニア キリニャガ郡、キアンブ郡、ニエリ郡 精製:ウォッシュド 標高:1200-1800m 品種:Ruiru11、SL28、Baatian 規格:AB 生産者:カイナムイ組合(キリニャガ郡)、カラツ組合(キアンブ郡)、ニエリヒルステート農園(ニエリ郡)に所属する農家さん 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバッグの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい

  • 100g /ブラジルドーナス・ド・カフェ【中深煎り】

    ¥940

    少しお得な200g売りはコチラ:https://hiyokocoffee.base.shop/items/108126540 ミナスジェライス州南部、カルモ・デ・ミナス近郊で活動する女性生産者グループ「ドーナス・ド・カフェ」によって丁寧に育てられたスペシャルティロットです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 精製は、果肉を一部残したまま乾燥させるパルプドナチュラル製法。ナチュラル由来の甘さと、ウォッシュトのクリーンさを併せ持つ仕上がりです。 中深煎りに仕上げることで、ナッツやミルクチョコレートを思わせるやわらかな香ばしさと、ふくよかなコクが際立ちます。 一方で、後味にはほんのりと果実感が感じられ、全体を引き締めています。 バランスの良さと穏やかな甘みが特徴で、日常の一杯としても、ギフトにもおすすめできる品質です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, lemon, yellow peach, honey, almond, bright acidity, round mouthfeel, transparent 生産地:ブラジル ミナスジェライス州(パラグアス・カンペストーレ・バエペンジ・ジュフアイア) 精製:パルプドナチュラル 標高:1100-1150m 品種:イエローブルボン、カトゥーラ他 農園名:サンタクルス・ベレン・トラピア・バジェドセラード

  • 200g /ブラジルドーナス・ド・カフェ【中深煎り】

    ¥1,620

    ※こちらは200g売りです ミナスジェライス州南部、カルモ・デ・ミナス近郊で活動する女性生産者グループ「ドーナス・ド・カフェ」によって丁寧に育てられたスペシャルティロットです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 精製は、果肉を一部残したまま乾燥させるパルプドナチュラル製法。ナチュラル由来の甘さと、ウォッシュトのクリーンさを併せ持つ仕上がりです。 中深煎りに仕上げることで、ナッツやミルクチョコレートを思わせるやわらかな香ばしさと、ふくよかなコクが際立ちます。 一方で、後味にはほんのりと果実感が感じられ、全体を引き締めています。 バランスの良さと穏やかな甘みが特徴で、日常の一杯としても、ギフトにもおすすめできる品質です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, lemon, yellow peach, honey, almond, bright acidity, round mouthfeel, transparent 生産地:ブラジル ミナスジェライス州(パラグアス・カンペストーレ・バエペンジ・ジュフアイア) 精製:パルプドナチュラル 標高:1100-1150m 品種:イエローブルボン、カトゥーラ他 農園名:サンタクルス・ベレン・トラピア・バジェドセラード

  • ドリップバッグ (6個入り)ブラジルドーナス・ド・カフェ【中深煎り】

    ¥1,160

    ※ドリップバッグは焙煎後2~3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ミナスジェライス州南部、カルモ・デ・ミナス近郊で活動する女性生産者グループ「ドーナス・ド・カフェ」によって丁寧に育てられたスペシャルティロットです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 精製は、果肉を一部残したまま乾燥させるパルプドナチュラル製法。ナチュラル由来の甘さと、ウォッシュトのクリーンさを併せ持つ仕上がりです。 中深煎りに仕上げることで、ナッツやミルクチョコレートを思わせるやわらかな香ばしさと、ふくよかなコクが際立ちます。 一方で、後味にはほんのりと果実感が感じられ、全体を引き締めています。 バランスの良さと穏やかな甘みが特徴で、日常の一杯としても、ギフトにもおすすめできる品質です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, lemon, yellow peach, honey, almond, bright acidity, round mouthfeel, transparent 生産地:ブラジル ミナスジェライス州(パラグアス・カンペストーレ・バエペンジ・ジュフアイア) 精製:パルプドナチュラル 標高:1100-1150m 品種:イエローブルボン、カトゥーラ他 農園名:サンタクルス・ベレン・トラピア・バジェドセラード 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバッグの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい

  • 100g /ひよこブレンド「ネスト」【中深煎り】

    ¥910

    少しお得な200g売りはコチラ:https://hiyokocoffee.base.shop/items/106644984 ひよこ珈琲のハウスブレンドと呼べるブレンドを作りました。 「nest」は「巣」を意味します。 いつでも帰って来れる場所をイメージしました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ どんなシーンでも飲めるとても飲みやすいブレンドです。 ココアパウダーのような舌触りがあり、ミルクチョコレートを食べた後のよう。 長引かずに消えていくビターさが心地よく、フルーティーな酸味も感じます。 【生産国】 コロンビア、ブラジル、グアテマラ、エチオピア

  • 200g /ひよこブレンド「ネスト」【中深煎り】

    ¥1,550

    ※この商品は200g売りです ひよこ珈琲のハウスブレンドと呼べるブレンドを作りました。 「nest」は「巣」を意味します。 いつでも帰って来れる場所をイメージしました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ どんなシーンでも飲めるとても飲みやすいブレンドです。 ココアパウダーのような舌触りがあり、ミルクチョコレートを食べた後のよう。 長引かずに消えていくビターさが心地よく、フルーティーな酸味も感じます。 【生産国】 コロンビア、ブラジル、グアテマラ、エチオピア

  • ドリップバッグ(6個入り) ひよこブレンド「ネスト」【中深煎り】

    ¥1,140

    ※ドリップバッグは焙煎後2~3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ひよこ珈琲のハウスブレンドと呼べるブレンドを作りました。 「nest」は「巣」を意味します。 いつでも帰って来れる場所をイメージしました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ どんなシーンでも飲めるとても飲みやすいブレンドです。 ココアパウダーのような舌触りがあり、ミルクチョコレートを食べた後のよう。 長引かずに消えていくビターさが心地よく、フルーティーな酸味も感じます。 【生産国】 コロンビア、ブラジル、グアテマラ、エチオピア 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバッグの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい

  • 水出しコーヒー【4個】ひよこブレンド「涼」

    ¥1,750

    こちらはチャック付き袋に4パック入ったものになります。 ※水出しコーヒーパックは焙煎後2~3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ※1パックで500~700mlできます。 「冷却して飲むこと」を前提に設計したブレンドを作りました。 低温抽出によって得られる柔らかな甘みとクリーンな後味を重視し、インドネシア、ブラジル、エチオピア産の豆をバランスよくブレンドしています。 中深煎りの少し先で仕上げることで、水出しでも輪郭のある味わいを保ちつつ、角の取れた甘みを最大限に引き出しています。 グラスに注げば、香ばしさと涼感がやさしく広がり、アイスコーヒーとは一線を画す上品な一杯が完成します。 生産国:インドネシア、ブラジル、エチオピア 【内容量】40g×4個 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【水出し珈琲の美味しい淹れ方】 広口のポットやピッチャーなどにパックを入れて、常温水500~700mlを注ぎ、冷蔵庫で8時間から12時間冷やして完成です。 ※お好みで抽出時間や水の量を調整してください

  • 水出しコーヒー【2個】ひよこブレンド「涼」

    ¥930

    ※水出しコーヒーパックは焙煎後2~3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ※1パックで500~700mlできます。 「冷却して飲むこと」を前提に設計したブレンドを作りました。 低温抽出によって得られる柔らかな甘みとクリーンな後味を重視し、インドネシア、ブラジル、エチオピア産の豆をバランスよくブレンドしています。 中深煎りの少し先で仕上げることで、水出しでも輪郭のある味わいを保ちつつ、角の取れた甘みを最大限に引き出しています。 グラスに注げば、香ばしさと涼感がやさしく広がり、アイスコーヒーとは一線を画す上品な一杯が完成します。 生産国:インドネシア、ブラジル、エチオピア 【内容量】40g×2個 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【水出し珈琲の美味しい淹れ方】 広口のポットやピッチャーなどにパックを入れて、常温水500〜700mlを注ぎ、冷蔵庫で8時間から12時間冷やして完成です。 ※お好みで抽出時間や水の量を調整してください

  • 100g /エメラルドマウンテン【中深煎り】

    ¥1,520

    少しお得な200g売りはコチラ:https://hiyokocoffee.base.shop/items/104543683 コロンビアで生産されるコーヒーのわずか1%!! 貴重な「エメラルドマウンテン」がやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■■□ 酸味 :■■■■□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■■□ アンデス山地の標高1,000m~2,000mの高原地帯で、厳しい条件を満たした風味豊かなコーヒー。それがエメラルドマウンテンです。世界でも希少なこの地域で育まれる、最高品質のコロンビアコーヒーとして名高い逸品です。 理想的な環境のもと、厳選された最良のアラビカ種を小規模農園で丁寧に栽培されます。 すべての工程を人の手で行うことで、卓越した品質が保たれています。 味わいの特徴 ・バランスのとれた苦味・酸味・甘味 ・ 深いコクと芳醇な香り ・ 独特で上品な酸味 コロンビアが誇る至高の一杯を、ぜひご堪能ください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, green apple, caramel, honey, milk chocolate, nuts, floral 生産地:コロンビア アンデス山脈周辺 精製:ウォッシュド 標高:1600m 規格:スプレモ

  • 200g /エメラルドマウンテン【中深煎り】

    ¥2,730

    ※こちらは200g売りです コロンビアで生産されるコーヒーのわずか1%!! 貴重な「エメラルドマウンテン」がやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■■□ 酸味 :■■■■□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■■□ アンデス山地の標高1,000m~2,000mの高原地帯で、厳しい条件を満たした風味豊かなコーヒー。それがエメラルドマウンテンです。世界でも希少なこの地域で育まれる、最高品質のコロンビアコーヒーとして名高い逸品です。 理想的な環境のもと、厳選された最良のアラビカ種を小規模農園で丁寧に栽培されます。 すべての工程を人の手で行うことで、卓越した品質が保たれています。 味わいの特徴 ・バランスのとれた苦味・酸味・甘味 ・ 深いコクと芳醇な香り ・ 独特で上品な酸味 コロンビアが誇る至高の一杯を、ぜひご堪能ください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, green apple, caramel, honey, milk chocolate, nuts, floral 生産地:コロンビア アンデス山脈周辺 精製:ウォッシュド 標高:1600m 規格:スプレモ

  • 100g /パナマ ゴールデンビートルSHB【中深煎り】

    ¥1,080

    少しお得な200g売りはコチラ:https://hiyokocoffee.base.shop/items/100053957 スペシャルティコーヒーの産地として名高いパナマより、華やかでフルーティーな酸味と甘みのバランスが取れたコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ パナマの豊かな大地で育まれたゴールデンビートルは、その名の通り“幸運の生物”として知られる黄金色の甲虫にちなんで名付けられた、特別なコーヒーです。 標高の高い火山性土壌で育まれた豆は、スペシャルティコーヒーならではの洗練された風味を持ち、まるで黄金の輝きを思わせるような芳醇な味わいを楽しめます。 カップに広がるのは、フルーティーな酸味と甘み、そして心地よい余韻。 一口ごとに幸運を運んでくれるような、特別な一杯をお楽しみください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, honey, caramel, peach, apricot, milk chocolate, jasmine 生産地:パナマ チリキ県 レナシミエント地区 フルトゥンゴ 精製:フーリーウォッシュド 標高:1100~1400m 品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ 生産者:ラ・サンタ農園

  • 200g /パナマ ゴールデンビートルSHB【中深煎り】

    ¥1,890

    ※こちらは200g売りです スペシャルティコーヒーの産地として名高いパナマより、華やかでフルーティーな酸味と甘みのバランスが取れたコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ パナマの豊かな大地で育まれたゴールデンビートルは、その名の通り“幸運の生物”として知られる黄金色の甲虫にちなんで名付けられた、特別なコーヒーです。 標高の高い火山性土壌で育まれた豆は、スペシャルティコーヒーならではの洗練された風味を持ち、まるで黄金の輝きを思わせるような芳醇な味わいを楽しめます。 カップに広がるのは、フルーティーな酸味と甘み、そして心地よい余韻。 一口ごとに幸運を運んでくれるような、特別な一杯をお楽しみください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, honey, caramel, peach, apricot, milk chocolate, jasmine 生産地:パナマ チリキ県 レナシミエント地区 フルトゥンゴ 精製:フーリーウォッシュド 標高:1100~1400m 品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ 生産者:ラ・サンタ農園

  • ドリップバッグ(6個入り) パナマ ゴールデンビートルSHB【中深煎り】

    ¥1,260

    ※ドリップバッグは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 スペシャルティコーヒーの産地として名高いパナマより、華やかでフルーティーな酸味と甘みのバランスが取れたコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ パナマの豊かな大地で育まれたゴールデンビートルは、その名の通り“幸運の生物”として知られる黄金色の甲虫にちなんで名付けられた、特別なコーヒーです。 標高の高い火山性土壌で育まれた豆は、スペシャルティコーヒーならではの洗練された風味を持ち、まるで黄金の輝きを思わせるような芳醇な味わいを楽しめます。 カップに広がるのは、フルーティーな酸味と甘み、そして心地よい余韻。 一口ごとに幸運を運んでくれるような、特別な一杯をお楽しみください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, honey, caramel, peach, apricot, milk chocolate, jasmine 生産地:パナマ チリキ県 レナシミエント地区 フルトゥンゴ 精製:フーリーウォッシュド 標高:1100~1400m 品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ 生産者:ラ・サンタ農園 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバッグの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい

  • 100g /グアテマラ サン・フアン テキシク【中深煎り】

    ¥990

    少しお得な200g売りはコチラ:https://hiyokocoffee.base.shop/items/97216406 人気のグアテマラから、華やかで滑らかなコーヒーがやってきました! こちらは、ブルボン種の中でも選抜されたテキシク種100%になりますので、特別なブルボン種を存分に味わうことができますよ! 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■■■□□ 黄桃やアプリコットなどのストーンフルーツ系フレーバーに、ライムやラズベリーの華やかなアロマが加わり、グアテマラらしいエレガントなコーヒーです。 滑らかで厚みのある口当たりと立体感のある質感で、カラメルのような甘さがコーヒーらしさを引き立てています。 酸味はリンゴを思わせる穏やかなもので、酸味が苦手な方にも楽しめるバランスの良さが特徴です。 グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。なかでも、サン・フアン農園は標高が少し高い位置にあるので、特徴的なコーヒーが育ちます。 テキシク種は、エルサルバドルでブルボン種を基に選抜育成された品種になります。 ブルボン種特有の甘みや明るい酸味を受け継ぎ、バランスのよい風味が特徴です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:stone fruit, raspberry, lime, maric, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:グアテマラ アンティグア 精製:フーリーウォッシュド 標高:1800〜1850m 品種:ブルボン(テキシク)100% 生産者:エリザベス・エゲル / ルイス・ペドロ・セラヤ

  • 200g /グアテマラ サン・フアン テキシク【中深煎り】

    ¥1,720

    ※こちらは200g売りです 人気のグアテマラから、華やかで滑らかなコーヒーがやってきました! こちらは、ブルボン種の中でも選抜されたテキシク種100%になりますので、特別なブルボン種を存分に味わうことができますよ! 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■■■□□ 黄桃やアプリコットなどのストーンフルーツ系フレーバーに、ライムやラズベリーの華やかなアロマが加わり、グアテマラらしいエレガントなコーヒーです。 滑らかで厚みのある口当たりと立体感のある質感で、カラメルのような甘さがコーヒーらしさを引き立てています。 酸味はリンゴを思わせる穏やかなもので、酸味が苦手な方にも楽しめるバランスの良さが特徴です。 グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。なかでも、サン・フアン農園は標高が少し高い位置にあるので、特徴的なコーヒーが育ちます。 テキシク種は、エルサルバドルでブルボン種を基に選抜育成された品種になります。 ブルボン種特有の甘みや明るい酸味を受け継ぎ、バランスのよい風味が特徴です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:stone fruit, raspberry, lime, maric, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:グアテマラ アンティグア 精製:フーリーウォッシュド 標高:1800〜1850m 品種:ブルボン(テキシク)100% 生産者:エリザベス・エゲル / ルイス・ペドロ・セラヤ

  • ドリップバッグ(6個入)グアテマラ サン・フアン テキシク【中深煎り】

    ¥1,190

    ※ドリップバッグは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 人気のグアテマラから、華やかで滑らかなコーヒーがやってきました! こちらは、ブルボン種の中でも選抜されたテキシク種100%になりますので、特別なブルボン種を存分に味わうことができますよ! 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■■■□□ 黄桃やアプリコットなどのストーンフルーツ系フレーバーに、ライムやラズベリーの華やかなアロマが加わり、グアテマラらしいエレガントなコーヒーです。 滑らかで厚みのある口当たりと立体感のある質感で、カラメルのような甘さがコーヒーらしさを引き立てています。 酸味はリンゴを思わせる穏やかなもので、酸味が苦手な方にも楽しめるバランスの良さが特徴です。 グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。なかでも、サン・フアン農園は標高が少し高い位置にあるので、特徴的なコーヒーが育ちます。 テキシク種は、エルサルバドルでブルボン種を基に選抜育成された品種になります。 ブルボン種特有の甘みや明るい酸味を受け継ぎ、バランスのよい風味が特徴です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:stone fruit, raspberry, lime, maric, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:グアテマラ アンティグア 精製:フーリーウォッシュド 標高:1800〜1850m 品種:ブルボン(テキシク)100% 生産者:エリザベス・エゲル / ルイス・ペドロ・セラヤ 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバッグの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい

  • 100g /【デカフェ】エチオピア シダモG2 カフェインレス

    ¥1,220

    少しお得な200g売りはコチラ:https://hiyokocoffee.base.shop/items/89766433 ※こちらの商品は焙煎度の選択をお願いします 黒糖のような甘さと柑橘系フルーツのフレーバーのいいとこ取りのデカフェです。 焙煎度によってふたつの表情があるので、お好みの焙煎度を選択していただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中煎り】 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ エチオピアコーヒーの明るい風味を感じることができる焙煎度です。 だからと言って酸味が強いわけではなく、甘みと酸味をバランス良く感じることができます。 お砂糖やはちみつを加えてもとても美味しいのでアレンジも楽しんで欲しいです。 苦味やコクは軽めなので、苦味が苦手な人はこちらの焙煎度がおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 酸味は強くなく、ほんのりビターを感じる焙煎度です。後味はビターチョコレートを食べた後のような余韻があります。 酸味が苦手な方は中深煎りがおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デカフェエチオピアは焙煎度によって違った表情があり、どちらの焙煎度もとてもおすすめなので、お客様に選択していただこうと思いました。 お好みの焙煎度の選択をお願いします。 ちなみに、店主はどちらもおすすめなんですが、朝に飲むなら中煎り、夜に飲むなら中深煎りです。そして、アイスコーヒーで飲むなら中煎りがさっぱりグビグビ飲めておすすめですよ! デカフェ難民の方の新しい選択肢としてエチオピアのデカフェはいかがですか? Flavor:Lemon, red currant, chocolate, brown sugar, citric, smooth mouthfeel 生産地:エチオピア 南部諸民族州シダモ地区 精製:フリーウォッシュド 標高:2000m前後 品種:原生品種 農園名:周辺の小規模農家による集積ロット 生産者:メキシコDescamexにてデカフェ処理 【有機デカフェ製造方法】 1.他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。2.5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3.デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4.第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5.カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6.飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7.11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。

  • 200g /【デカフェ】エチオピア シダモG2 カフェインレス

    ¥2,160

    ※こちらは200g売りです ※こちらの商品は焙煎度の選択をお願いします 黒糖のような甘さと柑橘系フルーツのフレーバーのいいとこ取りのデカフェです。 焙煎度によってふたつの表情があるので、お好みの焙煎度を選択していただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中煎り】 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ エチオピアコーヒーの明るい風味を感じることができる焙煎度です。 だからと言って酸味が強いわけではなく、甘みと酸味をバランス良く感じることができます。 苦味やコクは軽めなので、苦味が苦手な人はこちらの焙煎度がおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■□□□ 酸味は強くなく、ほんのりビターを感じる焙煎度です。後味はビターチョコレートを食べた後のような余韻があります。 酸味が苦手な方は中深煎りがおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デカフェエチオピアは焙煎度によって違った表情があり、どちらの焙煎度もとてもおすすめなので、お客様に選択していただこうと思いました。 お好みの焙煎度の選択をお願いします。 ちなみに、店主はどちらもおすすめなんですが、朝に飲むなら中煎り、夜に飲むなら中深煎りです。そして、アイスコーヒーで飲むなら中煎りがさっぱりグビグビ飲めておすすめですよ! デカフェ難民の方の新しい選択肢としてエチオピアのデカフェはいかがですか? Flavor:Lemon, red currant, chocolate, brown sugar, citric, smooth mouthfeel 生産地:エチオピア 南部諸民族州シダモ地区 精製:フリーウォッシュド 標高:2000m前後 品種:原生品種 農園名:周辺の小規模農家による集積ロット 生産者:メキシコDescamexにてデカフェ処理 【有機デカフェ製造方法】 1.他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。2.5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3.デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4.第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5.カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6.飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7.11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。

CATEGORY
  • コーヒー豆
    • 100g
    • 200g
  • デカフェ(カフェインレス)
    • 100g
    • 200g
  • ドリップバック
  • 水出しコーヒーパック
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ひよこ珈琲

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • コーヒー豆
    • 100g
    • 200g
  • デカフェ(カフェインレス)
    • 100g
    • 200g
  • ドリップバック
  • 水出しコーヒーパック
ショップに質問する