できるだけ早く発送できるよう心がけておりますが、ご注文のタイミングによっては、発送まで5日間(土日祝を除く)ほどお時間をいただく可能性がございます。
予めご了承ください。
※ ドリップバック、水出しコーヒーは焙煎してから2~3日寝かせてから作成します
※価格は定期的に見直しています
-
【数量限定】1周年記念スペシャルセット100g×4種
¥4,000
SOLD OUT
【ひよこ珈琲 1周年記念】 いつもひよこ珈琲をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまで、3月15日で1周年を迎えることができました。 感謝の気持ちを込めて、特別なコーヒーセットをご用意いたしました。 店主おすすめのコーヒー豆4種(各100g) 通常価格 ¥4,620 → 特別価格 ¥4,000(数量限定) 《セット内容》 ・エメラルドマウンテン【中深煎り】 ・パナマ【中深煎り】 ・グアテマラ【中深煎り】 ・エチオピア【中深煎り】 この機会にぜひ、ひよこ珈琲の味わいをお楽しみください。
-
100g /エメラルドマウンテン【中深煎り】
¥1,520
コロンビアで生産されるコーヒーのわずか1%!! 貴重な「エメラルドマウンテン」がやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■■□ 酸味 :■■■■□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■■□ アンデス山地の標高1,000m~2,000mの高原地帯で、厳しい条件を満たした風味豊かなコーヒー。それがエメラルドマウンテンです。世界でも希少なこの地域で育まれる、最高品質のコロンビアコーヒーとして名高い逸品です。 理想的な環境のもと、厳選された最良のアラビカ種を小規模農園で丁寧に栽培されます。 すべての工程を人の手で行うことで、卓越した品質が保たれています。 味わいの特徴 ・バランスのとれた苦味・酸味・甘味 ・ 深いコクと芳醇な香り ・ 独特で上品な酸味 コロンビアが誇る至高の一杯を、ぜひご堪能ください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, green apple, caramel, honey, milk chocolate, nuts, floral 生産地:コロンビア アンデス山脈周辺 精製:ウォッシュド 標高:1600m 規格:スプレモ
-
100g /パナマ ゴールデンビートルSHB【中深煎り】
¥1,080
スペシャルティコーヒーの産地として名高いパナマより、華やかでフルーティーな酸味と甘みのバランスが取れたコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ パナマの豊かな大地で育まれたゴールデンビートルは、その名の通り“幸運の生物”として知られる黄金色の甲虫にちなんで名付けられた、特別なコーヒーです。 標高の高い火山性土壌で育まれた豆は、スペシャルティコーヒーならではの洗練された風味を持ち、まるで黄金の輝きを思わせるような芳醇な味わいを楽しめます。 カップに広がるのは、フルーティーな酸味と甘み、そして心地よい余韻。 一口ごとに幸運を運んでくれるような、特別な一杯をお楽しみください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, honey, caramel, peach, apricot, milk chocolate, jasmine 生産地:パナマ チリキ県 レナシミエント地区 フルトゥンゴ 精製:フーリーウォッシュド 標高:1100~1400m 品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ 生産者:ラ・サンタ農園
-
200g /パナマ ゴールデンビートルSHB【中深煎り】
¥1,890
※こちらは200g売りです スペシャルティコーヒーの産地として名高いパナマより、華やかでフルーティーな酸味と甘みのバランスが取れたコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ パナマの豊かな大地で育まれたゴールデンビートルは、その名の通り“幸運の生物”として知られる黄金色の甲虫にちなんで名付けられた、特別なコーヒーです。 標高の高い火山性土壌で育まれた豆は、スペシャルティコーヒーならではの洗練された風味を持ち、まるで黄金の輝きを思わせるような芳醇な味わいを楽しめます。 カップに広がるのは、フルーティーな酸味と甘み、そして心地よい余韻。 一口ごとに幸運を運んでくれるような、特別な一杯をお楽しみください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, honey, caramel, peach, apricot, milk chocolate, jasmine 生産地:パナマ チリキ県 レナシミエント地区 フルトゥンゴ 精製:フーリーウォッシュド 標高:1100~1400m 品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ 生産者:ラ・サンタ農園
-
ドリップバック(6個入り) パナマ ゴールデンビートルSHB【中深煎り】
¥1,260
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 スペシャルティコーヒーの産地として名高いパナマより、華やかでフルーティーな酸味と甘みのバランスが取れたコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■■□ パナマの豊かな大地で育まれたゴールデンビートルは、その名の通り“幸運の生物”として知られる黄金色の甲虫にちなんで名付けられた、特別なコーヒーです。 標高の高い火山性土壌で育まれた豆は、スペシャルティコーヒーならではの洗練された風味を持ち、まるで黄金の輝きを思わせるような芳醇な味わいを楽しめます。 カップに広がるのは、フルーティーな酸味と甘み、そして心地よい余韻。 一口ごとに幸運を運んでくれるような、特別な一杯をお楽しみください。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:orange, honey, caramel, peach, apricot, milk chocolate, jasmine 生産地:パナマ チリキ県 レナシミエント地区 フルトゥンゴ 精製:フーリーウォッシュド 標高:1100~1400m 品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ 生産者:ラ・サンタ農園 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい
-
100g /グアテマラ サン・フアン テキシク【中深煎り】
¥990
人気のグアテマラから、華やかで滑らかなコーヒーがやってきました! こちらは、ブルボン種の中でも選抜されたテキシク種100%になりますので、特別なブルボン種を存分に味わうことができますよ! 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■■■□□ 黄桃やアプリコットなどのストーンフルーツ系フレーバーに、ライムやラズベリーの華やかなアロマが加わり、グアテマラらしいエレガントなコーヒーです。 滑らかで厚みのある口当たりと立体感のある質感で、カラメルのような甘さがコーヒーらしさを引き立てています。 酸味はリンゴを思わせる穏やかなもので、酸味が苦手な方にも楽しめるバランスの良さが特徴です。 グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。なかでも、サン・フアン農園は標高が少し高い位置にあるので、特徴的なコーヒーが育ちます。 テキシク種は、エルサルバドルでブルボン種を基に選抜育成された品種になります。 ブルボン種特有の甘みや明るい酸味を受け継ぎ、バランスのよい風味が特徴です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:stone fruit, raspberry, lime, maric, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:グアテマラ アンティグア 精製:フーリーウォッシュド 標高:1800〜1850m 品種:ブルボン(テキシク)100% 生産者:エリザベス・エゲル / ルイス・ペドロ・セラヤ
-
200g /グアテマラ サン・フアン テキシク【中深煎り】
¥1,720
※こちらは200g売りです 人気のグアテマラから、華やかで滑らかなコーヒーがやってきました! こちらは、ブルボン種の中でも選抜されたテキシク種100%になりますので、特別なブルボン種を存分に味わうことができますよ! 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■■■□□ 黄桃やアプリコットなどのストーンフルーツ系フレーバーに、ライムやラズベリーの華やかなアロマが加わり、グアテマラらしいエレガントなコーヒーです。 滑らかで厚みのある口当たりと立体感のある質感で、カラメルのような甘さがコーヒーらしさを引き立てています。 酸味はリンゴを思わせる穏やかなもので、酸味が苦手な方にも楽しめるバランスの良さが特徴です。 グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。なかでも、サン・フアン農園は標高が少し高い位置にあるので、特徴的なコーヒーが育ちます。 テキシク種は、エルサルバドルでブルボン種を基に選抜育成された品種になります。 ブルボン種特有の甘みや明るい酸味を受け継ぎ、バランスのよい風味が特徴です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:stone fruit, raspberry, lime, maric, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:グアテマラ アンティグア 精製:フーリーウォッシュド 標高:1800〜1850m 品種:ブルボン(テキシク)100% 生産者:エリザベス・エゲル / ルイス・ペドロ・セラヤ
-
ドリップバック(6個入)グアテマラ サン・フアン テキシク【中深煎り】
¥1,190
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 人気のグアテマラから、華やかで滑らかなコーヒーがやってきました! こちらは、ブルボン種の中でも選抜されたテキシク種100%になりますので、特別なブルボン種を存分に味わうことができますよ! 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■■■□□ 黄桃やアプリコットなどのストーンフルーツ系フレーバーに、ライムやラズベリーの華やかなアロマが加わり、グアテマラらしいエレガントなコーヒーです。 滑らかで厚みのある口当たりと立体感のある質感で、カラメルのような甘さがコーヒーらしさを引き立てています。 酸味はリンゴを思わせる穏やかなもので、酸味が苦手な方にも楽しめるバランスの良さが特徴です。 グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。なかでも、サン・フアン農園は標高が少し高い位置にあるので、特徴的なコーヒーが育ちます。 テキシク種は、エルサルバドルでブルボン種を基に選抜育成された品種になります。 ブルボン種特有の甘みや明るい酸味を受け継ぎ、バランスのよい風味が特徴です。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:stone fruit, raspberry, lime, maric, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:グアテマラ アンティグア 精製:フーリーウォッシュド 標高:1800〜1850m 品種:ブルボン(テキシク)100% 生産者:エリザベス・エゲル / ルイス・ペドロ・セラヤ 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい
-
100g /コスタリカ タラス コラリージョ ホワイトポピー 【中煎り】
¥880
世界をリードするスペシャルティコーヒー生産国のコスタリカから、風味豊かなコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■□□ 柑橘系の爽やかな酸味を最初に感じ、そこにチョコレートやナッツのフレーバーが一体化したとても風味豊かなコーヒーです。 柔らかな甘さと口当たりが、ほっこりするコーヒータイムにしてくれます! コスタリカは、太平洋とカリブ海に挟まれ、アンデス山脈が連なる生態系豊かな自然大国です。国土の4分の1が国立公園や自然保護区に指定され、エコツーリズムや自然保護に力を入れています。特に高標高地帯のタラス地域は、太平洋からの風がもたらす雨がコーヒー栽培に適しており、高品質コーヒーの産地として知られています。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:apple, pear, citric, chocolate, brown sugar, well-balanced 生産地:コスタリカ タラス コラリージョ地区 精製:ウォッシュド 標高:1,250-1,400m 品種:カツーラ、カツアイ等 生産者:コラリージョ地区の農家さん
-
ドリップバック(6個入)コスタリカ タラス コラリージョ ホワイトポピー【中煎り】
¥1,110
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 世界をリードするスペシャルティコーヒー生産国のコスタリカから、風味豊かなコーヒーがやってきました。 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ □ 苦味 :■■□□□ コク :■■■□□ 柑橘系の爽やかな酸味を最初に感じ、そこにチョコレートやナッツのフレーバーが一体化したとても風味豊かなコーヒーです。 柔らかな甘さと口当たりが、ほっこりするコーヒータイムにしてくれます! コスタリカは、太平洋とカリブ海に挟まれ、アンデス山脈が連なる生態系豊かな自然大国です。国土の4分の1が国立公園や自然保護区に指定され、エコツーリズムや自然保護に力を入れています。特に高標高地帯のタラス地域は、太平洋からの風がもたらす雨がコーヒー栽培に適しており、高品質コーヒーの産地として知られています。 ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:apple, pear, citric, chocolate, brown sugar, well-balanced 生産地:コスタリカ タラス コラリージョ地区 精製:ウォッシュド 標高:1,250-1,400m 品種:カツーラ、カツアイ等 生産者:コラリージョ地区の農家さん 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい
-
100g /【デカフェ】エチオピア シダモG2 カフェインレス
¥1,220
※こちらの商品は焙煎度の選択をお願いします 黒糖のような甘さと柑橘系フルーツのフレーバーのいいとこ取りのデカフェです。 焙煎度によってふたつの表情があるので、お好みの焙煎度を選択していただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中煎り】 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ エチオピアコーヒーの明るい風味を感じることができる焙煎度です。 だからと言って酸味が強いわけではなく、甘みと酸味をバランス良く感じることができます。 お砂糖やはちみつを加えてもとても美味しいのでアレンジも楽しんで欲しいです。 苦味やコクは軽めなので、苦味が苦手な人はこちらの焙煎度がおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 酸味は強くなく、ほんのりビターを感じる焙煎度です。後味はビターチョコレートを食べた後のような余韻があります。 今までデカフェメキシコを愛飲されていた方は、こちらの焙煎度が近いです。 酸味が苦手な方は中深煎りがおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デカフェエチオピアは焙煎度によって違った表情があり、どちらの焙煎度もとてもおすすめなので、お客様に選択していただこうと思いました。 お好みの焙煎度の選択をお願いします。 ちなみに、店主はどちらもおすすめなんですが、朝に飲むなら中煎り、夜に飲むなら中深煎りです。そして、アイスコーヒーで飲むなら中煎りがさっぱりグビグビ飲めておすすめですよ! デカフェ難民の方の新しい選択肢としてエチオピアのデカフェはいかがですか? Flavor:Lemon, red currant, chocolate, brown sugar, citric, smooth mouthfeel 生産地:エチオピア 南部諸民族州シダモ地区 精製:フリーウォッシュド 標高:2000m前後 品種:原生品種 農園名:周辺の小規模農家による集積ロット 生産者:メキシコDescamexにてデカフェ処理 【有機デカフェ製造方法】 1.他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。2.5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3.デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4.第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5.カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6.飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7.11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。
-
200g /【デカフェ】エチオピア シダモG2 カフェインレス
¥2,160
※こちらは200g売りです ※こちらの商品は焙煎度の選択をお願いします 黒糖のような甘さと柑橘系フルーツのフレーバーのいいとこ取りのデカフェです。 焙煎度によってふたつの表情があるので、お好みの焙煎度を選択していただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中煎り】 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ エチオピアコーヒーの明るい風味を感じることができる焙煎度です。 だからと言って酸味が強いわけではなく、甘みと酸味をバランス良く感じることができます。 苦味やコクは軽めなので、苦味が苦手な人はこちらの焙煎度がおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■□□□ 酸味は強くなく、ほんのりビターを感じる焙煎度です。後味はビターチョコレートを食べた後のような余韻があります。 今までデカフェメキシコを愛飲されていた方は、こちらの焙煎度が近いです。 酸味が苦手な方は中深煎りがおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デカフェエチオピアは焙煎度によって違った表情があり、どちらの焙煎度もとてもおすすめなので、お客様に選択していただこうと思いました。 お好みの焙煎度の選択をお願いします。 ちなみに、店主はどちらもおすすめなんですが、朝に飲むなら中煎り、夜に飲むなら中深煎りです。そして、アイスコーヒーで飲むなら中煎りがさっぱりグビグビ飲めておすすめですよ! デカフェ難民の方の新しい選択肢としてエチオピアのデカフェはいかがですか? Flavor:Lemon, red currant, chocolate, brown sugar, citric, smooth mouthfeel 生産地:エチオピア 南部諸民族州シダモ地区 精製:フリーウォッシュド 標高:2000m前後 品種:原生品種 農園名:周辺の小規模農家による集積ロット 生産者:メキシコDescamexにてデカフェ処理 【有機デカフェ製造方法】 1.他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。2.5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3.デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4.第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5.カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6.飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7.11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。
-
ドリップバック(6個入)【デカフェ】エチオピア シダモG2 カフェインレス
¥1,370
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ※こちらの商品は焙煎度の選択をお願いします 黒糖のような甘さと柑橘系フルーツのフレーバーのいいとこ取りのデカフェです。 焙煎度によってふたつの表情があるので、お好みの焙煎度を選択していただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中煎り】 焙煎度:■■■□□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ エチオピアコーヒーの明るい風味を感じることができる焙煎度です。 だからと言って酸味が強いわけではなく、甘みと酸味をバランス良く感じることができます。 苦味やコクは軽めなので、苦味が苦手な人はこちらの焙煎度がおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■□□□ 酸味は強くなく、ほんのりビターを感じる焙煎度です。後味はビターチョコレートを食べた後のような余韻があります。 今までデカフェメキシコを愛飲されていた方は、こちらの焙煎度が近いです。 酸味が苦手な方は中深煎りがおすすめです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー デカフェエチオピアは焙煎度によって違った表情があり、どちらの焙煎度もとてもおすすめなので、お客様に選択していただこうと思いました。 お好みの焙煎度の選択をお願いします。 ちなみに、店主はどちらもおすすめなんですが、朝に飲むなら中煎り、夜に飲むなら中深煎りです。そして、アイスコーヒーで飲むなら中煎りがさっぱりグビグビ飲めておすすめですよ! デカフェ難民の方の新しい選択肢としてエチオピアのデカフェはいかがですか? Flavor:Lemon, red currant, chocolate, brown sugar, citric, smooth mouthfeel 生産地:エチオピア 南部諸民族州シダモ地区 精製:フリーウォッシュド 標高:2000m前後 品種:原生品種 農園名:周辺の小規模農家による集積ロット 生産者:メキシコDescamexにてデカフェ処理 【有機デカフェ製造方法】 1.他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。2.5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3.デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4.第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5.カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6.飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7.11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい
-
100g /タンザニア キリマンジャロ モンデュール AA【中深煎り】
¥930
タンザニアからボディ感たっぷりの贅沢なキリマンジャロがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ リンゴのようなフレーバーと、ハチミツのような甘さがあり、まろやかな味わいです。 ボディ感がしっかりしているので、口の中で味が重なり、とても贅沢なコーヒータイムを過ごせます。 こちらのお豆は、コーヒーの生産に理想的な海抜1650〜1840mで、モンデュール山麓の腐葉土と地下水の恩恵を受けながら、シェードツリーの作る日陰で丁寧に栽培されています。 モンデュール農園は、近代的な生産手法、品種の限定、剪定のサイクル化などで長年の努力の結果、1999年見事タンザニアコーヒー協会のコンクールで金賞を受賞した農園です!!他とは違うキリマンジャロをぜひお試しください! ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:Apricot, orange, apple, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:タンザニア アルーシャ近郊 精製:ウォッシュド 標高:1700m 品種:N39、KP423 農園名:モンデュール農園 生産者:ハンター・フリント(責任者)
-
200g /タンザニア キリマンジャロ モンデュール AA【中深煎り】
¥1,600
※こちらは200g売りです タンザニアからボディ感たっぷりの贅沢なキリマンジャロがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ リンゴのようなフレーバーと、ハチミツのような甘さがあり、まろやかな味わいです。 ボディ感がしっかりしているので、口の中で味が重なり、とても贅沢なコーヒータイムを過ごせます。 こちらのお豆は、コーヒーの生産に理想的な海抜1650〜1840mで、モンデュール山麓の腐葉土と地下水の恩恵を受けながら、シェードツリーの作る日陰で丁寧に栽培されています。 モンデュール農園は、近代的な生産手法、品種の限定、剪定のサイクル化などで長年の努力の結果、1999年見事タンザニアコーヒー協会のコンクールで金賞を受賞した農園です!!他とは違うキリマンジャロをぜひお試しください! ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:Apricot, orange, apple, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:タンザニア アルーシャ近郊 精製:ウォッシュド 標高:1700m 品種:N39、KP423 農園名:モンデュール農園 生産者:ハンター・フリント(責任者)
-
ドリップバック(6個入)タンザニア キリマンジャロ モンデュール AA【中深煎り】
¥1,140
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 タンザニアからボディ感たっぷりの贅沢なキリマンジャロがやってきました。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■■■□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ リンゴのようなフレーバーと、ハチミツのような甘さがあり、まろやかな味わいです。 ボディ感がしっかりしているので、口の中で味が重なり、とても贅沢なコーヒータイムを過ごせます。 こちらのお豆は、コーヒーの生産に理想的な海抜1650〜1840mで、モンデュール山麓の腐葉土と地下水の恩恵を受けながら、シェードツリーの作る日陰で丁寧に栽培されています。 モンデュール農園は、近代的な生産手法、品種の限定、剪定のサイクル化などで長年の努力の結果、1999年見事タンザニアコーヒー協会のコンクールで金賞を受賞した農園です!!他とは違うキリマンジャロをぜひお試しください! ※お好みの焙煎度をお伝えくだされば、それに合わせて焙煎させていただきますので、遠慮なくおっしゃってください! Flavor:Apricot, orange, apple, chocolate, smooth mouthfeel 生産地:タンザニア アルーシャ近郊 精製:ウォッシュド 標高:1700m 品種:N39、KP423 農園名:モンデュール農園 生産者:ハンター・フリント(責任者) 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい
-
100g /エチオピア イルガチェフェG2 コンガ農協 フェアトレード【中深煎り/浅煎り】
¥1,030
※こちらの商品は、焙煎度を【浅煎り】【中深煎り】から選べます エチオピアイルガチェフェからフェアトレードコーヒーがやってきました! こちらのコーヒーは、栽培期間中農薬化学肥料不使用のお豆になります。 【浅煎り】 焙煎度:■□□□□ 甘み :■■□□□ 酸味 :■■■■□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ レモンやピーチを思わすイルガチェフェらしい華やかで明るいフレーバーで、「レモンティー飲んでたっけ?」と思ってしまうかも!!明るい酸味が爽やかでフレッシュです。 お砂糖や蜂蜜を入れたらまた違った印象になり美味しいです! もちろんアイスコーヒーにしても美味しいのでおすすめ。 冷めても安定した明るい風味が続きます。 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■□□ 中深煎りにすると、酸味が甘みに変わり、ワイニーでボディ感が出てきます。 フルーティさはそのままでコク深くなるのでベリー系のチョコレートなどとも相性抜群です! Flavor:Lemon, Peach, Caramel, Sugar, Bright Acidity, Citric, Lactic, Round Mouthfeel, Improve 生産地:エチオピア イルガチェフェ地区 精製:ウォッシュド 標高:1800〜2350m 品種:エチオピア原種 農園名:地域の小規模生産農家 生産者:YCFCU(イルガチェフェコーヒー生産者組合連合) 【フェアトレードとは】 コーヒーの生産者、特に発展途上国の小規模農家や労働者に対して、公正で持続可能な条件を提供するために設計された貿易システムで生産・販売されるコーヒーのことを指します。 フェアトレード(Fair Trade)の目的は、コーヒーのサプライチェーンにおける不公正な取引や労働搾取を防ぎ、生産者の生活を改善することです。 ひよこ珈琲では、フェアトレードコーヒーも積極的に取り扱っていきます。
-
200g /エチオピア イルガチェフェG2 コンガ農協 フェアトレード【中深煎り/浅煎り】
¥1,800
※こちらは200g売りです ※こちらの商品は、焙煎度を【浅煎り】【中深煎り】から選べます エチオピアイルガチェフェからフェアトレードコーヒーがやってきました! こちらのコーヒーは、栽培期間中農薬化学肥料不使用のお豆になります。 【浅煎り】 焙煎度:■□□□□ 甘み :■■□□□ 酸味 :■■■■□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ レモンやピーチを思わすイルガチェフェらしい華やかで明るいフレーバーで、「レモンティー飲んでたっけ?」と思ってしまうかも!!明るい酸味が爽やかでフレッシュです。 お砂糖や蜂蜜を入れたらまた違った印象になり美味しいです! もちろんアイスコーヒーにしても美味しいのでおすすめ。 冷めても安定した明るい風味が続きます。 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■□□ 中深煎りにすると、酸味が甘みに変わり、ワイニーでボディ感が出てきます。 フルーティさはそのままでコク深くなるのでベリー系のチョコレートなどとも相性抜群です! Flavor:Lemon, Peach, Caramel, Sugar, Bright Acidity, Citric, Lactic, Round Mouthfeel, Improve 生産地:エチオピア イルガチェフェ地区 精製:ウォッシュド 標高:1800〜2350m 品種:エチオピア原種 農園名:地域の小規模生産農家 生産者:YCFCU(イルガチェフェコーヒー生産者組合連合) 【フェアトレードとは】 コーヒーの生産者、特に発展途上国の小規模農家や労働者に対して、公正で持続可能な条件を提供するために設計された貿易システムで生産・販売されるコーヒーのことを指します。 フェアトレード(Fair Trade)の目的は、コーヒーのサプライチェーンにおける不公正な取引や労働搾取を防ぎ、生産者の生活を改善することです。 ひよこ珈琲では、フェアトレードコーヒーも積極的に取り扱っていきます。
-
ドリップバック(6個入)エチオピア イルガチェフェG2 コンガ農協 フェアトレード【中深煎り/浅煎り】
¥1,220
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ※こちらの商品は、焙煎度を【浅煎り】【中深煎り】から選べます エチオピアイルガチェフェからフェアトレードコーヒーがやってきました! こちらのコーヒーは、栽培期間中農薬化学肥料不使用のお豆になります。 【浅煎り】 焙煎度:■□□□□ 甘み :■■□□□ 酸味 :■■■■□ 苦味 :■□□□□ コク :■□□□□ レモンやピーチを思わすイルガチェフェらしい華やかで明るいフレーバーで、「レモンティー飲んでたっけ?」と思ってしまうかも!!明るい酸味が爽やかでフレッシュです。 お砂糖や蜂蜜を入れたらまた違った印象になり美味しいです! もちろんアイスコーヒーにしても美味しいのでおすすめ。 冷めても安定した明るい風味が続きます。 【中深煎り】 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■□□□ コク :■■■□□ 中深煎りにすると、酸味が甘みに変わり、ワイニーでボディ感が出てきます。 フルーティさはそのままでコク深くなるのでベリー系のチョコレートなどとも相性抜群です! Flavor:Lemon, Peach, Caramel, Sugar, Bright Acidity, Citric, Lactic, Round Mouthfeel, Improve 生産地:エチオピア イルガチェフェ地区 精製:ウォッシュド 標高:1800〜2350m 品種:エチオピア原種 農園名:地域の小規模生産農家 生産者:YCFCU(イルガチェフェコーヒー生産者組合連合) 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい 【フェアトレードとは】 コーヒーの生産者、特に発展途上国の小規模農家や労働者に対して、公正で持続可能な条件を提供するために設計された貿易システムで生産・販売されるコーヒーのことを指します。 フェアトレード(Fair Trade)の目的は、コーヒーのサプライチェーンにおける不公正な取引や労働搾取を防ぎ、生産者の生活を改善することです。 ひよこ珈琲では、フェアトレードコーヒーも積極的に取り扱っていきます。
-
水出しコーヒー(500ml用×2個)エチオピア イルガチェフェG2 コンガ農協 フェアトレード
¥970
※水出しコーヒーパックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ※1パックで約500mlできます。 こちらのコーヒーは、フェアトレード、栽培期間中農薬化学肥料不使用のお豆になります。 甘み :■■■□□ 酸味 :■■□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 水出しコーヒー用に焙煎度を深くして、また違った印象のエチオピアに仕上げました! 飲んだ瞬間に、え?同じお豆?って思っちゃうかも!? でもフローラルでさっぱりとした苦味で爽やかなアイスコーヒーですよ! 飲み比べると、またコーヒーの世界が広がりますよ! Flavor:Lemon, Peach, Caramel, Sugar, Bright Acidity, Citric, Lactic, Round Mouthfeel, Improve 生産地:エチオピア イルガチェフェ地区 精製:ウォッシュド 標高:1800〜2350m 品種:エチオピア原種 農園名:地域の小規模生産農家 生産者:YCFCU(イルガチェフェコーヒー生産者組合連合) 【内容量】40g×2個 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【水出し珈琲の美味しい淹れ方】 広口のポットやピッチャーなどにパックを入れて、常温水500mlを注ぎ、冷蔵庫で8時間から12時間冷やして完成です。 ※お好みで抽出時間や水の量を調整してください
-
100g/ブラジル ドルチェ チョコラーダ【中深煎り】
¥680
ブラジルからやって来た、ほろ苦好きさんは是非味わってほしいコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■■□ コク :■■■■□ ダークチョコレート感にとことんこだわって作られました。 チョコレートだけではなく、さまざまなスイーツと相性抜群のコーヒーです。 どこか懐かしい、癖になるほろ苦さで毎日飲んでも飽きないですよ。 Flavor:Dark Choco、Roasted Nuts、Cacao、Cherry 生産地:ブラジル 南ミナス モジアナ セラード 精製:ナチュラル 標高:700〜1,100m 品種:カツアイ、ムンドノーボ 生産者:南ミナス、セラード、モジアナの各農園(JGI)
-
200g/ブラジル ドルチェ チョコラーダ【中深煎り】
¥1,120
※こちらは200g売りです ブラジルからやって来た、ほろ苦好きさんは是非味わってほしいコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■■□ コク :■■■■□ ダークチョコレート感にとことんこだわって作られました。 チョコレートだけではなく、さまざまなスイーツと相性抜群のコーヒーです。 どこか懐かしい、癖になるほろ苦さで毎日飲んでも飽きないですよ。 Flavor:Dark Choco、Roasted Nuts、Cacao、Cherry 生産地:ブラジル 南ミナス モジアナ セラード 精製:ナチュラル 標高:700〜1,100m 品種:カツアイ、ムンドノーボ 生産者:南ミナス、セラード、モジアナの各農園(JGI)
-
ドリップバック(6個入)ブラジル ドルチェ チョコラーダ【中深煎り】
¥950
※ドリップバックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ブラジルからやって来た、ほろ苦好きさんは是非味わってほしいコーヒーです。 焙煎度:■■■■□ 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■■□ コク :■■■■□ ダークチョコレート感にとことんこだわって作られました。 チョコレートだけではなく、さまざまなスイーツと相性抜群のコーヒーです。 どこか懐かしい、癖になるほろ苦さで毎日飲んでも飽きないですよ。 Flavor:Dark Choco、Roasted Nuts、Cacao、Cherry 生産地:ブラジル 南ミナス モジアナ セラード 精製:ナチュラル 標高:700〜1,100m 品種:カツアイ、ムンドノーボ 生産者:南ミナス、セラード、モジアナの各農園(JGI) 【内容量】12g×6P 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【ドリップバックの美味しい淹れ方】 ①キリトリに沿って封を開ける ②フックをカップの縁に引っ掛けて固定する ③熱湯を注ぎ30秒蒸らした後、数回に分けてお湯を注ぐ ※たっぷり12g入っていますのでお好みの濃さで150から200mlを目安に調整して下さい
-
水出しコーヒー(500ml用×2個)ブラジル ドルチェ チョコラーダ
¥670
※水出しコーヒーパックは焙煎後3日ほど寝かせてから作りますので、お時間いただくことをご了承ください。 ※1パックで約500mlできます。 水出しコーヒーにしてもマイルドなほろ苦さとビターチョコ感は残り、とても美味しいです。 甘み :■■■□□ 酸味 :■□□□□ 苦味 :■■■□□ コク :■■■□□ 今までこのお豆をホットで飲んでいた人にぜひ飲んでほしい!! とっても美味しいアイスコーヒーですよ。 Flavor:Dark Choco、Roasted Nuts、Cacao、Cherry 生産地:ブラジル 南ミナス モジアナ セラード 精製:ナチュラル 標高:700〜1,100m 品種:カツアイ、ムンドノーボ 生産者:南ミナス、セラード、モジアナの各農園(JGI) 【内容量】40g×2個 【賞味期限】焙煎日より3ヶ月 【保管方法】高温多湿を避け涼しいところに保管して下さい 【使用上の注意】開封後はできるだけ早くお召し上がり下さい 【水出し珈琲の美味しい淹れ方】 広口のポットやピッチャーなどにパックを入れて、常温水500mlを注ぎ、冷蔵庫で8時間から12時間冷やして完成です。 ※お好みで抽出時間や水の量を調整してください
↓このブログはアフィリエイト広告を含んでいます↓